忍者ブログ
      
[6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


minitoto攻略


minitotoは毎回シングルで買う方が大勢いると思います。それではあたらない人はいつまでもあたりません。それから、順位表をすべての参考にしてはいけません。そのチームによっての愛称があります。そこでチームごとに少し分析しました。

浦和レッズ 

得点力が高く、守備がJリーグで一番安定しているチーム。どことやるときも浦和にかけることがお勧め しかし、日本代表が抜けたときは攻守↓で負ける可能性が高い。

名古屋グランパス

浦和と同じくともに安定しているチーム。 どことやるときもかけることがお勧め。

FC東京

ホーム、アウェイどちらでやってもそこまで結果が変わらないチーム。今年は清水との相性が悪い。おなじくどことやるときもかけることがお勧め。しかし、上位チームとやるときは引き分けも視野に。

柏レイソル

特別これという目立つ選手はいないが、守備がしっかりしている。完封勝利が多い。下位チームに引き分けることが結構ある。

川崎フロンターレ

攻撃力はずば抜けて強いが、失点が多い。引き分けが少ない。

鹿島アントラーズ

負けが少ない。勝ちか引き分けがほとんど。マルキーニョスの得点力に期待

大宮アルディージャ

上位チームに引き分けることが結構多い。ホームでもアウェイでもそこまで影響なし

ガンバ大阪

どこのチームとやるときもかけるのがお勧め。

横浜Fマリノス

攻守安定しているが、日本代表が抜けるとかなり戦力↓ホームだと実力以上の力を発揮する

大分トリニータ

攻撃力は普通だが、守備が堅く5月までの試合を終えた時点でJ1最小失点。



PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/10)
(06/04)
(06/04)
(06/04)
(05/25)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/25)
(05/25)
(06/04)
(06/04)
(06/04)